カボチャ

カボチャの基本情報

カボチャの基本情報

カボチャの基本情報です。
カボチャはとても馴染みのある野菜です。
品種も多く、種も安く、
病害虫にも強く
夏に育てやすい野菜です。
収量もそれなりにあるので、
食べきるのに困るくらいの
収穫ができます。

科目:ウリ科
土壌pH:5.5〜6.5
栽培の難しさ:簡単

種まきの時期

4月~5月
地域により前後します。
私は4月に種まきをしましたが、
芽はすぐに出ませんでした。

植え方

株間は1m程度です。
蔓が伸びるので
カボチャを栽培する場所は
かなりの広さを必要とします。

カボチャのうどんこ病対策

えん麦を植えていると
うどんこ病の発生を抑えれます。
隣の畑のおっちゃんが
カボチャを毎年植えている場所で、
毎年うどんこ病が発生していたのが、
えん麦を植えたら、
うどんこ病が出なくなったと
言っていたので効果は有ると思います。

カボチャの追熟

カボチャは、
収穫してすぐに食べるよりは、
追熟をしてから食べる方が、
いいと言われています。
保存性もいいので、
私は、数週間は追熟をしてから
食べています。

カボチャの保存

私のカボチャの保存方法は、
ネットにカボチャを入れて
日陰の風通しの良い場所で
保管をします。
これで12月までは保存できました。
年を越してもカボチャの皮に
黒カビのようなものが出てきましたが、
皮を剥けば食べれました。
皮が無いのでカボチャの煮つけなどは、
箸で掴むのに苦労をします。
畑の隣のおっちゃんは
段ボール箱に入れて、
保管をしているのですが、
やはり年を越すと
カボチャが腐ったと
言っていたので、
12月くらいまでなら保管はできます。

カボチャの調理方法

カボチャは色々と食べ方があります。
色々食べ方は有りますが、
私がカボチャを使った料理は
下記の料理になります。
リンクが有るものは、
簡単ですが、調理方法などを
書いたページが有りますので、
興味のある方は
どうぞ参考にしてみてください。

ページTOPへ戻る

-カボチャ
-,

© 2024 野菜の栽培方法