野菜の食べ方やその他食関係

自家製きな粉と自家製砂糖できな粉餅

自家製きな粉と自家製砂糖できな粉餅

黒豆や大豆を豆と
して収穫をすると
豆が多く手元に残ります。
来年の種に使う量も
それほど必要にはならないので
残りの豆をどう食べようか考えてしまいます。

せっかく収穫した豆で
豆を炒って炒り豆を作り
その炒り豆を使い、
自家製のきな粉を作ってみました。

黒豆の栽培の方法などは、
こちらへ書いていますので
見てください。

自家製きな粉の材料

きな粉を作るのに必要なのは
黒豆や青(緑)豆などの豆だけです。
食べる時には、砂糖を使って
甘さを出しますが、
今回はきな粉だけの材料です。

  • 黒豆や青(緑)豆

自家製きな粉の作り方

1.豆をきれいに洗う
まずは、豆についている汚れをきれいに洗い流します。

2.豆を炒る
フライパンやゴマ炒り機を
使って豆を炒っていきます。
炒る時間は、豆の焼けた
匂いがすれば完成です。

3.、炒り豆を挽いてきな粉を作る。
炒り終わった豆を今度は
挽いてきな粉にしていきます。

電動ミキサが有れば早いですが、
無ければすり鉢で挽いていきます。
私は、手動で使えるコーヒミルを
持っているので、コーヒミルで
豆を挽いていきました。
あまり市販のきな粉のような
細かくは挽けませんでした。
コーヒミルの後にすり鉢で
再度、挽いて方が
いいきな粉が出来ると思います。
※このきな粉は、炒りすぎています。

きな粉の使い方

きな粉餅

自家製のきな粉の使い方です。
きな粉を使ったものといれば、
やはりきな粉餅だと思います。
豆を収穫する時期は、
ちょうどサトウキビの収穫時期と
ほぼ重なるので、
私は、少しですが自分で作った砂糖を持っています。
自家製の砂糖の作り方は、
こちらに書いています。
興味のある方はどうぞ、
サトウキビから砂糖を作っています。

自家製のきな粉と自家製の砂糖を使い
きな粉餅にしました。

きな粉ヨーグルト

きな粉を使ったものは、
どうしてもおやつが多いです。
他には、私はきな粉を
ヨーグルトに入れて
きな粉ヨーグルトにしてみました。
体には、良いのではないでしょうか?

炒り豆

きな粉にする前の炒り豆ですが、
炒り豆はそのまま食べても
美味しく食べれます。
炒る時間が長いと
私は美味しいと思いません。

 
スポンサーリンク


-野菜の食べ方やその他食関係
-, , ,

© 2024 野菜の栽培方法