野菜の食べ方やその他食関係

ギニサン・アンパラヤ

ギニサン・アンパラヤ

ギニサン・アンパラヤ(Ginisang Ampalaya )とは、
フィリピンのゴーヤチャンプルーに
よく似たゴーヤを炒める料理です。
上の写真では、ハムというのか
ポークステーキを使っていますが、
これはゴーヤチャンプルーに使った
ポークステーキの残りを
使い切りたいがために
使っているだけで、
本来は豚肉を使います。

ゴーヤの栽培の方法などは、
こちらへ書いていますので
見てください。

私の頭の中では、
ゴーヤと言えば
ゴーヤチャンプルーというくらい
ゴーヤの料理はゴーヤチャンプルー
しか思い浮かびませんが、
他の食べ方が無いか調べて
教えてもらった
他の国(フィリピン)の食べ方にしてみました。

ゴーヤチャンプルーと違うのは、
豚肉を使う、トマトを使う、
ニンニクを使うということでしょうか?
炒め物にトマトを
使うというのは日本では
あまり馴染みのない料理なので
最初は軽く驚きました。

しかしニンニクは、
春に収穫しているのを
乾燥保存しているので、
自宅にあります。
トマトもゴーヤが収穫可能な
季節には、同じく
食べきれないくらい
収穫できています。
そういう時に、
ある程度のトマトもゴーヤを
自己消費できる
このギニサン アンパラヤは
いい料理だと思います。
味もそんなにきつくなく
食べやすい料理だと思います。

材料

  • ゴーヤ
  • 豚肉
  • トマト
  • ニンニク
  • 玉ねぎ
  • サラダ油
  • コショウ
  • 醤油

作り方

1.ゴーヤは1cm位に切っておく。ワタと種は取っておく。
2.にんにくは薄切りにしておく。
3.フライパンにサラダ油を入れて、その後にニンニクも入れて
ニンニクの匂いが油に移るまでゆっくり火を通す。
4.豚肉を入れて炒めます。(ゴーヤチャンプルーのあまりでポークステーキでも私はいいと思います)
5.ゴーヤ・トマト・玉ねぎを入れて炒める。
6.塩コショウで味を整える。
7.卵を入れて、最後に醤油で味を決めて、完成。

 
スポンサーリンク


-野菜の食べ方やその他食関係
-,

© 2024 野菜の栽培方法