枝豆

枝豆の基本情報

枝豆の基本情報

枝豆の基本情報です。
枝豆は馴染みのある、
野菜の一つです。

枝豆という名前ですが、
枝豆という
野菜は有りません。
大豆です。
枝豆とは大豆が成熟する前の
青いうちの未成熟の大豆を収穫したものです。
夏に枝豆として収穫できる品種の
大豆が枝豆の種として売られています。

枝豆は一年を通して
スーパなどで冷凍枝豆が売られています。
夏の時期には生の枝豆が出回ります。
さやだけで売られている枝豆が多いですが、
枝までついているのも
最近ではスーパでも売っています。
※黒豆や大豆として収穫する豆を
枝豆として食べる事もあります。
こちらは秋口に旬を迎えます。

枝豆ですがスーパまで流通するまでに
結構な時間がかかります。
枝豆などの豆類は鮮度がいいと
格別に美味しく、
冷凍の枝豆とは
全く別物になります。
収穫した後は、
なるべく早く食べてください。

科目:マメ科
土壌pH:5.5〜7.0
栽培の難しさ:簡単

害鳥

種を播いた後に鳥に
食べられたりすることが有りますので、
鳥から守るためにネット・不織布などで
囲っておきます。
芽がでて、ある程度成長すると
襲われることは無くなるので、
ネットを外しても構いません。

栽培した品種

栽培したことのある品種です。
枝豆の中には
黒豆の枝豆も有ります。

植え方

株間は25cm~30cm

連作障害

枝豆は、連作障害が出るという人と
出ないという人がいます。
出にくいのではないのでしょうか?
ですがマメ科なので、
同じ場所では連作せず、
栽培する場所を変える方が
無難だと思います。
輪作などをしたり、
トウモロコシやサツマイモなどの
他の作物のコンパニオンプラッツとして
植えたりするのもいいと思います。

ページTOPへ戻る

-枝豆
-, ,

© 2024 野菜の栽培方法