からし菜 人参 大根

2021年最初の畑作業

2021年最初の畑作業

あっという間に2021年になりました。
正月は3日から畑には行きました。
この日は見回りだけです。
冬なのでそれほど作業も無く
寒い時期なので何も
栽培していない場所の
寒中耕起をしたり、
牛糞などを取りに行ったり、
草を抜いたりしています。

今週末は、寒波が来ます。
ニンニク・玉ねぎと
残っている人参・からし菜と
絹さやエンドウ・スナップエンドウ・グリーンピースが
畑にいますが、
どの野菜も寒さには強いので
特に防寒対策は考えていません。
もみ殻を追加でまくくらいは
しようかなとは思います。
12月は暖かい日が多かったのですが
急に寒くなってきています。

ぼかし肥料の再発酵

春に使うぼかし肥料が無いので、
油かすと米ぬかを混ぜて
ぼかし肥料を作っています。
1回目の発酵が終わったので
2回目の発酵をさせるために
再度水を加えていきました。
冬なのか1回目の発酵が
弱いように思いました。
寒い時期なので2回目も時間が
かかりそうです。

トンネル内で大根の種まき

今までは露地栽培だけをしていたので
春に収穫が出来る野菜は
栽培できていませんでした。
今回の冬から、トンネルを用意して
寒い時期に種を播いて
春に収穫できるように実験をしています。
畑が遠いので朝夕と換気に行けないので
トンネルに使っているビニールは
上に通気口が付いている
ビニールを使っています。

大根と人参の種を1週間から2週間の
間隔を空けて種を播いていっています。
10月の終わりくらいから
実験をスタートしていれば良かったのですが
今回は思い立ったのが遅く
12月から実験になります。
年が明けて直ぐにも
大根と人参の種を播いてみました。
大根は12月の初旬に種を播いたのが
発芽して大きくなってきています。
12月の終わりごろにまいた種も
芽が出てきています。
初めてなので収穫時期が
どれくらいになるかは
まだわかりませんが、
春には収穫が出来ると思います。
それに比べて人参は
温度が足りないのか
水が足りないのか
芽が出てきません。
人参は来年も早い時期から
実験してみたいと思います。

今回もトンネル内の別の場所で
大根と人参の種を播いてきました。
まだ場所は空いているので
1月の終わり頃まで時期をずらして
種まきを続けていきます。

トンネル内のからし菜

からし菜は半分を露地
半分を不織布のトンネルで栽培しています。
やはりと言うか当たり前ですが、
不織布のトンネルといえども
トンネル内のからし菜の方が
大きく成長しています。
貰い物の古い不織布なのでしょうがないのですが、
年末の強風で不織布が破れました。
このまま使い続けます。

-からし菜, 人参, 大根

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.