アスパラガス クレソン サトウキビ ヤーコン ルッコラ 大麦

発泡スチロールで保存していたヤーコンとサトウキビの芽だし

発泡スチロールで保存していたヤーコンとサトウキビの芽だし

前回、畑の土の中で保存していた
ヤーコンとサトウキビの
芽だしをしましたが
今日は発泡スチロールの中に
もみ殻を入れてその中で
保存していたヤーコンと
サトウキビの芽だしを開始しました。
空いていた畝の一部を片づけて
取りあえずは芽だしだけを開始しました。
芽が出た後は、別の場所に
定植する予定ですが、
サトウキビは多すぎます。
ヤーコンは隣の人に
良かったら栽培してみてください。
体にいいと思いますよと
言ってヤーコンの種イモは
受け取ったもらったのですが、
サトウキビは他の人からもらった
サトウキビの茎を持っているので
いいですと、受け取ってもらえませんでした。
サトウキビは余りそうです。
今年は和三盆の原料になる
サトウキビを注文しているので
植える場所を考えないといけません。
サトウキビを搾れる
機械を買えば砂糖が作るれるので
作ってもいいのですが、
サトウキビを
かじって食べるだけだと
余ってしまいます。
芽だしはしますが、
その後はどうしょう?
考えています。
サトウキビは栽培は
簡単ですが、その後
サトウキビを搾ったりするのが
大変なので栽培する量は
たくさんできません。
サトウキビを搾る機械を買えば
いいのですが、
このサトウキビを搾る機械が
いいお値段です。

ヤーコンの種イモも
芽だし開始です。
大きな塊から
種イモを切り出して
芽だし開始ですが、
切断面は乾かさずに
芽だしを開始しました。
ジャガイモのように
切り口を乾燥させてからの
方が良かったのかなあ?
と芽だしを開始してから
思います。

ルッコラの芽

畑の畝に種まきをした
ルッコラの芽らしきものが
出ていました。
ルッコラの芽は
今年が初めての栽培なので
見たことが無いので
本当にルッコラの芽かは
確信が有りませんが、
何となくアブラナ科の芽ぽいので
多分ルッコラの芽だと思います。

同じ畝の種まきをした、
大根、人参とクレソンの芽は
まだ出ていません。
クレソンは水やりからして
難しいかもしれませんが、
大根と人参は早く芽が出て欲しいです。

自生した大麦の穂

種が落ちて自生して大麦です。
早くも大麦の穂が出ています。
秋にサツマイモの後に
種まきをした大麦は、
まだ穂は出ていません。

プランターで栽培しているビーツ

プランターに種まきをしたビーツです。
芽が出て時はわかりにくかったですが、
成長してきて芽が
わかりやすくなってきました。
もう少しすると間引きをします。

セルポットのルッコラとクレソン

ルッコラとクレソンは畑の畝以外にも
セルポットにも種をまいています。
セルポットの方は、
ルッコラとクレソン共に
芽らしきものが、
出てきています。
数日すると芽だと
分かる大きさになります。

プランターのアスパラガス

ここ最近は気温が一気に
高くなってきています。
プランターで栽培している
アスパラガスも茎が出てきています。
畑の方も地表近くに
芽が出てきています。
全部は収穫しませんが
半分くらいは収穫します。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-アスパラガス, クレソン, サトウキビ, ヤーコン, ルッコラ, 大麦

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.