-
-
大麦の麦刈り、サツマイモの用意、プランタ栽培のニンニクを収穫
2019/5/27
大麦の麦刈り 今日は大麦の麦刈りをしました。 大麦は黄金色になり、 収穫できるように なっていました。 来週に収穫する予定に していましたが、 注文していたサツマイモの 苗つるがいつ届いても 直ぐに植 ...
-
-
サツマイモ ショウガ ジャガイモ ニンニク ネギ ヤーコン 人参 大根 水菜 玉ねぎ
畑も雪が積もって銀世界
2019/4/2
1月は比較的暖かい日が多く まさしく暖冬だと思っていましたが 2月になってから 寒さが急にきました。 今日は朝に起きると 雪が積もっていました。 久しぶりの積雪です。 畑も雪が積もって銀世界 久しぶり ...
-
-
はと麦とハブ茶の取出し、サツマイモの収穫、ほうれん草の種まき
2018/12/3
今週になり寒くなってきました。 来週はもっと寒くなりそうです。 週末は雨の予報なので 作業は今日、明日、明後日 の内にしておかないと 作業ができなくなります。 出来る作業は 早めにしておきます。
-
-
サツマイモと落花生の試し掘り、支柱の片付け
2018/10/30
今日は昼は太陽が出ていて 気持ちの良い日でした。 今週末は気温が下がり 10℃を下回る日が有ります。 サツマイモの試し掘り サツマイモの試し掘りをしました。 前回はサツマイモを掘った時は 小さかったで ...
-
-
油かすの液肥の作成とジャンボニンニクの用意とイチゴの鉢植えとサツマイモの試し掘り
2018/10/13
ここ最近、昼は暑いですが、 朝と晩は寒くなってきました。 もう秋も深まり いよいよ冬が 近づいてきました。 暑いと言っても 暑い夏が懐かしく なってきます。 近所の人も黒豆を 収穫していました。 私も ...
-
-
ぼかし肥料の乾燥、トウモロコシときゅうりの定植、トマトに追肥、サツマイモの定植
2018/7/12
今日は午後から 雨の予報だったので 午前中に畑に 出かけました。 昨晩も暑くなかなか 寝る事ができませんでした。 今度の3連休は 天気予報では35℃以上の 気温の予報がでています。 この気温はさすがに ...
-
-
久しぶりの晴れ空、トウモロコシとサツマイモの定植、誘引結束機 テープナー投入
2018/7/8
今日は久しぶりの晴れ間でした。 先週は本当に雨が降り続きました。 台風で休みや交通機関が止まるのは 経験は有りますが、 大雨が原因での 休みや交通機関が 止まったのは 私の記憶では有りません。 トウモ ...
-
-
オクラ サツマイモ トウモロコシ ナス バジル 枝豆 空芯菜 絹さやエンドウ 落花生
空芯菜の追加、枝豆の定植、トマトの横にバジル、トウモロコシを追加
2018/5/23
先週は、インターネットへの 接続が悪くて 更新が滞っていました。 今週になり インターネット接続は 復活しました。 先週は畝の用意をしたり、 サツマイモの定植などを していました。 空芯菜の追加 ポッ ...