年別アーカイブ:2017年
-
-
ジャガイモの芽だしとぼかし肥の作成
2019/10/22
ここの所、気温も すこしずつは上がって きているように思えます。 最近の畑は、 もちろん畑の作業はしていますが、 地味に春に植えるジャガイモの 畝のゴミを取り除いたり、 まだ少し後にはなるのですが、 ...
-
-
じゃがいもの畝を作成
2017/2/11
今日は、昨日ほど 天気も悪くなく、 風は強かったのと、 地面はまだ乾ききっては いないのですが、 この時期ではそれなりの 気候でした。 ジャガイモの畝の準備 昨日は、天候のために 出来なかった 春じゃ ...
-
-
畑に行くと吹雪で直ぐに撤収
2017/2/10
昨日は、明け方に雨が 降っていたので 畑に行きませんでした。 今日もまだぬかるんでいるのは わかっていたのですが、 3月になると 春じゃがを植えるので 植える畝だけでも 用意をしようと 思って畑に出か ...
-
-
ハブ茶 人参 今日の畑の出来事 大根 玉ねぎ 絹さやエンドウ
ブロッコリー(多分)が鳥害で全滅?
2019/3/5
今日は、久しぶりの 晴れた日でした。 日曜日から火曜日まで、 雨が降っていたり、 地面が濡れていたりで 畑にはいっていませんでした。 今日は、久しぶりの畑です。 雨の日は、今度の一年間の 植え付け計画 ...
-
-
畑の記録
2017/2/5
今日は、朝から昼まで雨で 畑仕事は休みです。 最近では、草むしりをしたりして 春の植え付けの準備を していっています。 畑の記録を取るように もうじき、 春がきます。 そうなると また、野菜を 植えて ...
-
-
酒粕のお礼に野菜を
2017/1/31
先週は、近くの酒屋さんに 肥料に使う、酒粕をもらったので 今日は、お礼に大根と人参でも 持っていこうと畑に 大根と人参を収穫するために 行って来ました。 天候も、気温は寒かったですが、 昼からは晴れて ...
-
-
米ぬかを集めに
2017/1/29
今日は、午後から 天気が下り坂です。 ですので、今日は、 平日では無いので、 珍しく午前に 畑へ出かけました。 米ぬかを集めて ぼかし肥を作るための 米ぬかを集めるために 畑に向かう途中の コイン精米 ...
-
-
ぼかし肥を作ろう
2017/1/29
今日は、どうしたのかと思うくらい 暖かい日でした。 春の暖かさです。 ぼかし肥を作るために 春から肥料でなるべく 化成肥料を使わないように思い ぼかし肥の作り方を調べて ぼかし肥を作ろうと思い、 材料 ...
-
-
たい肥と肥料の違い
2017/1/27
今日も朝は寒い日でしたが、 昼からは、それなりに 温かい日でした。 今日は、畑に行こうか 少し悩んだのですが、 今度の日曜と月曜は 天気が下り坂の 予報になっていたので、 行く事にしました。 エンドウ ...
-
-
エンドウ豆の支柱 再び
2017/1/26
今日は、朝は とても寒い日でした。 昼からは、気温は上がり、 畑に出かけたころには 風も無く、体をあまり 動かさない作業をしていても 寒くない一日でした。 エンドウ豆の支柱、再び 昨日は、支柱の長さと ...