-
-
きゅうり アスパラガス カボチャ スイカ スナップエンドウ トマト ナス ミニトマト メロン 絹さやエンドウ
メロン(ころたん)のプランター栽培、小玉スイカときゅうりの畝の用意、スナップエンドウの初収穫
2019/5/2
メロン(ころたん)のプランター栽培 メロン(ころたん)は畑で 栽培をしていますが、 メロン(ころたん)の プランター栽培も やってみました。 昨年は小玉スイカと まくわうりを プランター栽培を してみ ...
-
-
アスパラガス グリーンピース サトウキビ ショウガ スナップエンドウ ニンニク ネギ ビーツ ヤーコン 大根 玉ねぎ 空豆 絹さやエンドウ 緑肥 自然栽培
サトウキビ・ショウガ・ヤーコンの芽だし開始、冬の豆に追肥
2019/4/14
サトウキビ・ショウガ・ヤーコンの芽だし開始 明日から4月です。 寒さが戻ってきましたが、 昨年の冬に地中に埋めて 保管をしていた サトウキビ・ショウガ・ ヤーコンを掘り出して 春に植えるための 芽だし ...
-
-
グリーンピース サトウキビ ヤーコン 大根 玉ねぎ 空豆 絹さやエンドウ 緑肥
春大根の用意、ヘアリベッチの刈り取り、空豆の整枝など
2019/3/25
春大根の用意 春大根を植えるための畝の 片づけをしていきました。 春大根を植える予定の場所は 広い場所なので片付けに 時間がかかりました。 この片付けた畝に 大根を全部植えても 食べきれないので、 畝 ...
-
-
グリーンピース ジャガイモ ニラ 人参 水菜 玉ねぎ 白菜 絹さやエンドウ
新玉ねぎの収穫、プランター栽培の絹さやとグリーンピースに支柱を
2019/3/6
新玉ねぎの収穫 今年の初玉ねぎの収穫です。 極早生の玉ねぎは葉が 成長してきていますが、 まだ玉は大きくなっていません。 ですが極早生の玉ねぎを 葉玉ねぎとして収穫しました。 玉が大きくなってから収穫 ...
-
-
グリーンピース ジャガイモ ニンニク 人参 水菜 玉ねぎ 絹さやエンドウ 自然栽培
玉ねぎの最後の定植、ジャガイモの種イモの購入と絹さやとグリーンピースのプランター栽培開始
2019/4/2
2月も半ばになると 日差しが春の日差しになってきています。 今年は曇りの日が多いように思いますが、 冬が終わり春がそこまで来ているのを 感じる季節になってきています。 玉ねぎの最後の定植と追肥 玉ねぎ ...
-
-
黒豆と青大豆の収穫、絹さやエンドウのネット用意
2018/12/25
今日は久しぶりに風も 無くいい天気でした。 週後半は寒くなって 最低気温は氷点下になっています。 天候も曇り空で 年末はあまりいい天気には なりそうではありません。 黒豆と青大豆の収穫 先週末は周りで ...
-
-
麦踏み、そら豆と絹さやエンドウの定植、ニンニクに追肥
2018/12/23
ここ最近は曇りと雨の日が多く 一日中晴れた日が有りません。 天気予報だと曇りなのに 一時雨が降ったりしています。 もう少し晴れて欲しいものです。 畑の周りは黒豆や青大豆などの 大豆系の豆の収穫をしてい ...
-
-
グリーンピース ショウガ ニンニク ライ麦 大麦 絹さやエンドウ 緑肥
大麦・えん麦・ライ麦の種まき、ショウガの収穫、絹さやかグリーンピースの芽が
2018/11/18
朝はそれなりに 晴れていましたが、 午後からは曇りでした。 風も出ていて 少し寒い日でした。 大麦・えん麦・ライ麦の種まき 昨日に麦の種まきを する準備をしていたので 今日は麦の種を 播いていきました ...
-
-
グリーンピース・絹さやエンドウの種まきと玉ねぎの植え付け
2018/11/7
まだ完治はいていませんが 腕の捻挫も少しずつ 良くなってきました。 無理してまた悪化しても困るので 完治するまでは畑仕事は、 制限時間を設けて するようにしています。 発酵させた油かすの乾燥 油かすを ...