-
-
今年最初のサトウキビ、カボチャの収穫、玉ねぎの発芽、落花生に防虫ネット
2018/9/25
スカッとした晴れ間が有りません。 週の後半はまた雨の日が続きます。 今年最初のサトウキビ 私の栽培している サトウキビはまだ小さく 食べるにはもう少しかかりそうです。 今年最初のサトウキビは、 隣のお ...
-
-
米ぬかと油かすのぼかし肥を作成
2018/9/18
昨日までは天候が 悪かったですが 今日は久しぶりの晴れた日でした。 気温が下がったためか 夏の熱い時期には 居なかった蚊が 戻ってきました。 腕や足を見ると 蚊が止まっています。 蚊に咬まれて 痒くて ...
-
-
今年最後のスイカのはずが
2018/9/14
最近は曇りや雨の日が 多く晴れた日が有りません。 雨が降ると畑仕事は休みになります。 雨が降る前にする事をしておかないと どんどんと遅れてきます。 私も秋のジャガイモの 植え付けと玉ねぎの 種まきをし ...
-
-
きゅうり ほうれん草 カブ スイカ ナス 人参 大根 小松菜 水菜
今日は種まき(大根・小松菜・人参・ カブ・ほうれん草・水菜)
2018/9/7
今日は曇った一日でした。 曇った日は蚊が多く 車を止める場所だと 蚊が飛ぶのが見えます。 暑い時期は蚊も 暑さのせいで出てこないですが、 温度が下がり曇りになると 凄い数の蚊が出てきます。 虫よけスプ ...
-
-
きゅうり まくわうり オクラ サトウキビ スイカ ナス 島トウガラシ
きゅうりの支柱の撤去、ナス・スイカ・きゅうり・オクラ・まくわうり・島唐辛子・サトウキビに追肥
2018/8/26
今日も暑い日でした。 もう8月も終わりに 近づいてきていますが、 暑さは戻ってきています。 今日は草刈りをしようと 思っていましたが、 台風対策で木槌を使った時に 手を痛めてしまい 草刈機のスロット調 ...
-
-
空中栽培のスイカとまくわうりに追肥と秋の用意
2019/1/9
暑い日が続きますが、 今日は曇り空が多い日でした。 その分多少は涼しい日でした。 ですが、気温が下がると 今度は蚊が出てきます。 今日も蚊に刺されたり 耳元で蚊の不愉快な音が 聞こえていました。 空中 ...
-
-
きゅうり まくわうり オクラ スイカ トウモロコシ トマト ナス ニラ ミニトマト 島トウガラシ
プランターの片付けと畝の片付け
2018/8/2
また8月になり暑さが ぶり返してきました。 昨日は外にいましたが、 どうにか耐えれましたが、 今日はとても暑く 昼から作業をする予定でしたが、 あまりの暑さで プランターの片付けをして 畑の作業開始を ...
-
-
台風の後の後始末
2018/7/30
昨日は台風が来ました。 想像よりは雨も風も弱く 大きな被害は有りませんでした。 借りている畑に隣接している 地主さんの駐車場の屋根が 風で飛んでいました。 地主さんの方には 壊れていたのを 説明してい ...