-
-
落花生の播種、カボチャの定植と里芋が発芽
2022/5/12
落花生の播種 昨年より少し遅くなりましたが、 落花生の播種をしました。 落花生はナスのコンパニオンプラッツなどで 少しだけ栽培をしていましたが、 最近は、炒った殻付き落花生にハマっていて 今年は落花生 ...
-
-
新玉の収穫と里芋の植え付け
2022/4/14
新玉の収穫 新玉の収穫をしました。 昨年と比べるとかなり遅くなりました。 周りで玉ねぎを栽培している人も同じで 今年は遅いと言っていたので 今年は冬が寒かったので 寒さで成長が遅くなっていたのかと思い ...
-
-
ほうれん草 カボチャ グリーンピース ショウガ ジャガイモ トウモロコシ トマト ナス バジル ミニトマト 島トウガラシ 玉ねぎ 絹さやエンドウ 里芋
島トウガラシの定植とナスの横にマリーゴールド、トマトのポットを交換、ジャガイモの追肥と土寄せ、里芋の芽
2018/5/24
今日も暑い日でした。 天気予報では 明日はさらに暑く、 30℃を超える予報に なっています。 トマトのポットを交換 トマトの苗ですが、 トマトには暑いせいか トマトの苗がぐったりしています。 トマトの ...
-
-
あしたば きゅうり はと麦 ほうれん草 まくわうり オカヒジキ ゴボウ ゴーヤ ジャガイモ スイカ 大根 里芋
ジャガイモ・大根・はと麦・ほうれん草などの間引きや追肥と里芋の植え付けとスイカやマクワウリの再度種まき
2018/12/3
今日も暑い日です。 昼間の温度は何度だったのか? 畑仕事をしていて、 かなり暑い日でした。 今日は明日は用事で その後は数日雨の予報なので 今日は忙しく畑仕事をしました。 スイカやマクワウリの再度種ま ...
-
-
きゅうり つるありインゲン オカヒジキ トウモロコシ トマト ナス ネギ 人参 今日の畑の出来事 玉ねぎ 里芋
中玉トマトとナスの苗をセルポットからポットにとトウモロコシとインゲン豆の植え付け
2018/4/18
今日は曇り空の一日でした。 昼は雨は降りませんでしたが、 夕方以降には雨が降りました。 最近は天気が安定しません。 中玉トマトの苗をセルポットからポットに セルポットに種まきをしていた 中玉トマトの苗 ...
-
-
きゅうり アスパラガス サツマイモ トウモロコシ 人参 今日の畑の出来事 島トウガラシ 里芋
サツマイモの芽だしの準備ときゅうりとトウモロコシの植え付け
2018/4/19
今日は晴れましたが、 風が強く少し肌寒い日でした。 風は有りますが、 体を動かす畑仕事には 良い日でした。 サツマイモの芽だしの準備 サツマイモの芽だしの準備をしました。 昨年の秋に収穫した紅はるかを ...
-
-
ジャガイモと里芋と落花生の収穫
2017/11/21
今日も寒い日です。 今週の予報を見ても もう冬の気温です。 今日も畑に行きましたが、 気温が低いのと 風が強いので 畑仕事を終えて とっとと帰りたくなります。 もう冬です。 ジャガイモの収穫 ジャガイ ...
-
-
サトウキビ ショウガ ジャガイモ 今日の畑の出来事 玉ねぎ 里芋
玉ねぎの植え付けとショウガの収穫
2017/11/20
今日も寒い日です。 風も強く体を動かして おかないと寒くてたまりません。 玉ねぎの植え付け 先週の続きで晩生の玉ねぎの 植え付けをしていきました。 先週は、畝を用意して 肥を入れていました。 今日は、 ...
-
-
雨上がりの畑
2018/6/3
今日は昼から用事が有るので いつもと違い、 早めに畑に行きました。 畑の近づくと、 道路が濡れています。 畑に着いて 地面を見ても 土が湿っています。 畑の近くにだけ 雨が降ったようでした。 雨は上が ...