ほうれん草 イチゴ サトウキビ ショウガ ヤーコン ライ麦 大麦 玉ねぎ 白菜

サトウキビ・ヤーコン・ショウガの越冬、ほうれん草の保温トンネル、白菜の移植と追肥、大麦・えん麦・ライ麦の芽が、玉ねぎとイチゴにもみ殻を

今日も曇りの天気です。
昼までは曇りでしたが
午後からは雨が降り出しました。
今日は午前中に畑仕事をしました。

サトウキビ・ヤーコン・ショウガの越冬

冬に越冬させる物の
越冬準備をしていきました。
サトウキビはまだ早いですが、
ヤーコン・ショウガの越冬をするので
ついでに越冬準備をしました。

越冬と言っても
畑になるべく深い穴を掘り
もみ殻を敷いて
まずは最初にサトウキビを
置いて土をかけて
その上にヤーコンの種イモ、
ショウガの種ショウガを置いて
土をかけて埋戻しをしました。
サトウキビはまずこれで
来年の春に植える茎を
用意出来ると思います。
ヤーコンは今回が
初めての越冬なので
上手くいくのかわかりません。
ショウガも越冬できれば
種ショウガに使えますが、
ショウガの越冬は難しいかと
思っています。

ヤーコンとショウガは土を掘って
保管する方法以外にも
段ボールにもみ殻を入れて
その中にヤーコンとショウガを
保管して越冬する方法も
試してみます。
保湿が難しいかなあと
思っていますが
試してみようと思います。

サトウキビも後日、
同じく段ボールに
もみ殻を入れて
その中で越冬をさせます。

ほうれん草の保温トンネル

ほうれん草の保温用のトンネルに
防虫ネットを使っていましたが
不織布を貰ったので
不織布にトンネルの
素材を変えました。
これで少しでも
ほうれん草の成長が
促成出来たらと思います。

白菜の移植と追肥

サトウキビ・ヤーコン・ショウガの
越冬用の保管場所には
白菜の苗を一時的に
植えていました。
穴を掘るためには
白菜を移動させないといけないので
違う畝に移植しました。
移植した場所は白菜を
植えていた畝の空いた場所と
ショウガを植えていいた場所です。
白菜は葉の色が薄くなっている
肥料不足と思われる株が有ったので
追肥もしていきました。

大麦・えん麦・ライ麦の芽が

畑に植えている
大麦・えん麦・
ライ麦の芽が発芽していました。

玉ねぎとイチゴにもみ殻

玉ねぎとイチゴに防寒対策として
もみ殻をかけていきました。
だんだんと冬の準備をしています。

今日の収穫

今日はカブだけを収穫しました。
今日は食べずに明日にでも
浅漬けか味噌汁の具に
使う予定にしています。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-ほうれん草, イチゴ, サトウキビ, ショウガ, ヤーコン, ライ麦, 大麦, 玉ねぎ, 白菜

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.