サツマイモ 玉ねぎ

黄金千貫(コガネセンガン)の収穫

黄金千貫(コガネセンガン)の収穫

黒豆と青大豆の枝豆の
収穫が終わりました。
今年の枝豆も美味しく食べました。
黒豆と青大豆を枝豆として
収穫が終わる時期に
なると今度はサツマイモの
収穫をする時期になります。

という事でここ数日は
サツマイモの
芋掘り(収穫)をしています。
今年はまとまった時間が
取れないのと
天候が安定しないので
畑で数日間、
サツマイモを乾燥させることが
難しいので今年は掘り出した芋を
屋根の付いた場所で乾燥を
させるようにしています。
そのため芋を乾燥させる事ができる
置き場所が確保できないので
少しづつ芋掘りをしています。

今年の栽培している
サツマイモは3品種です。
紅はるか・シルクスイーツと
黄金千貫(コガネセンガン)です。
紅はるかはそのまま焼き芋にしても
天ぷらなどに調理して食べても
美味しいので例年栽培していますが、
シルクスイーツと
黄金千貫(コガネセンガン)は
今年、初めて栽培をしました。

シルクスイーツを10株と
黄金千貫(コガネセンガン)を
20株を植えました。
諸事情有りで
私の借りている畑では無く
隣の隣の畑で栽培でした。

少し前にシルクスイーツを
先に試し掘りをしました。
その後に黄金千貫(コガネセンガン)の
試し掘りをして
最後に紅はるかの
試し掘りをしました。
もう芋も十分に大きくなっていたので
乾燥させる場所の
空いている限り芋掘りをしています。

シルクスイーツは10株なので
それほどの収量は有りませんが、
黄金千貫(コガネセンガン)は20株なので
収量が多くて食べきる事は出来ません。
なるべくは配るようにしています。
紅はるかは15株程度です。
今年は昨年に比べて収量も多く
このままだとサツマイモは
結構な収穫量になります。
配り歩くようにはなりそうです。

サツマイモも思ったよりは
保管が難しくて
サツマイモの保管に
いいと言われている
冷蔵庫の上などに
ミカン箱に入れて保管しないといけないのですが、
今年はミカン箱が積み上がりそうです。

この後に初霜の時期になると
芋は芋でもジャガイモの収穫と
保管場所を確保しないといけません。
他にも同様で
落花生・ヤーコン・サトウキビなども
収穫した後の保管場所を
確保しないといけません。
収量が多いのは嬉しいですが、
家が狭いので保管場所を
考えるとほどほどの収量がいいです。

次は玉ねぎ

サツマイモの芋掘りの次は
玉ねぎの植え付けです。
ホームセンターに行けば
もう苗も販売されています。
畑も元肥を入れて
用意は出来ています。
今年からは草取りの時間を
減らしたいので
マルチを使うので
マルチも購入しています。
今週中にはゴミを取り
玉ねぎの場所をマルチで覆って
極早生から定植していきます。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-サツマイモ, 玉ねぎ

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.