ヤーコン 人参 大根 空芯菜

ヤーコン茶を作ってみよう

ヤーコン茶を作ってみよう

暑さがぶり返してきました。
まだ土も湿っているので
秋の用意に鍬を使おうにも
土が重く作業が捗らないので
今日はヤーコンの葉と茎の一部を収穫して
ヤーコン茶を作ってみようと思いました。
昨年は暑すぎてヤーコンが夏は元気が無く
枯れたようになっていましたが、
今年は夏の間も緑色をキープしていました。
今もヤーコンの葉は緑色をキープしています。
昨年はヤーコンは収穫して食べたので
今年は葉と茎の部分を刈って
乾燥させてヤーコン茶を
作ってみようと思います。
全ての葉と茎を刈ると
今年のヤーコンが収穫できなくなるので
少なめにヤーコンの葉と茎を刈りました。
刈った後は葉と茎を家に持って帰り
一度水洗いをしてから
乾燥を開始しました。
天気予報では曇りの日が多く
天候があまり良くないので
乾燥に時間はかかるかもしれません。
今日は晴れていて
気温も高く風も有ったので
よく乾燥しました。
明日以降は乾燥させるには
良い天候ではありません。

空芯菜の収穫

今年は種をまくのも
夏に成長するのが
遅かった空芯菜ですが、
収穫できました。
夏に初収穫ができれば
良かったのですが、
遅くなってしまいました。
もう数回は収穫できると思います。
アドボカンクンやニンニクと
一緒に炒めて食べようと思います。

人参と大根の用意

人参と大根を植える畝の
掃除をしていきました。
元肥も油かすをまいていますが、
最後に発酵済みの油かすと
米ぬかぼかしをまこうと
思っていましたが、
発酵済み油かすを
忘れてきてしまいました。
元肥は明日以降にです。
昨年に作った発酵済み油かすも
残り少なくなってきました。
来週あたりには、
再度作っておこうと思います。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-ヤーコン, 人参, 大根, 空芯菜

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.