カブ ニラ 水菜 玉ねぎ

もみじ(晩生の玉ねぎ)の植え付けと米ぬかだけのぼかし肥料を元肥として追肥とニラ坊主?

先週は気温が高かったのですが、
今週から気温が下がってきました。
もうすぐ冬です。
今年の作業も後は、
サツマイモ・ジャガイモ・落花生の収穫、
玉ねぎ・そら豆・エンドウの
植え付けを残すのみです。
収穫は他にもほうれん草・
水菜・人参・大根・カブ・
キャベツ・白菜が有りますが、
今年を越すので
今年の作業には含めていません。
後は、空いた畝に
もう少し葉物を
作ろうかと思っています。

もみじ(晩生の玉ねぎ)の植え付け

もみじ(晩生の玉ねぎ)の
植え付けをしました。
今までに玉ねぎは極早生・
早生・中晩生の玉ねぎを
植え付けましたが、
今日は晩生のもみじを
植え付けました。
まだ植える事ができる場所があるので
種まきをした玉ねぎの苗を植えます。
それでもまだ植えれそうなので
植えれるだけ玉ねぎを
植えようと思っています。
すべて植えると昨年よりも
多くの玉ねぎを
植える事になりますが、
よく使う玉ねぎなので
どうにでもなると思います。

ぼかし肥料の乾燥

先日、乾燥をさせていた
ぼかし肥料の乾燥が終わったので
次のコメ袋のぼかし肥料の
乾燥を開始させました。
前回のぼかし肥料に比べると
少し出来が悪そうです。
出来が悪いと書きましたが、
水分が多いように思います。
変な匂いなどはしていません。
油かすの原料に使っていますが、
臭くはありません。
今週の終わりには乾燥が
終わると思います。

米ぬかだけのぼかし肥料を元肥として追肥

完成したぼかし肥料を乾燥させたので
古い肥料の整理をしていると
古いぼかし肥料を入れている
コメ袋に虫がわいていました。
コメ袋は密封容器していました。
そのコメ袋も密封出来る容器に
入れていました。
元の米ぬかに虫の卵が
混入していたのかと思います。
古い米ぬかぼかし肥料は
空いていた畝に
元肥として使いました。

ニラ坊主?

ニラの種が有ったので採種しました。
ネギの場合はネギ坊主なので、
ニラの場合はニラ坊主になるのでは?
と思っています。

今日の収穫

今日は水菜とカブを収穫しました。
共に浅漬けとして食べました。
飽きがくるので
違う食べ方を考えたいと思います。

-カブ, ニラ, 水菜, 玉ねぎ

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.