今日は、朝から晴れです。
車を運転していると
日差しがきつく
汗ばむくらいの暑さです。
暑くても断然、
曇り空よりはいいです。
こういう日が続いてほしいものです。
ハブ茶の種
乾燥が終わった、
ハブ茶のさやから
中の種(ケツメイシ)を
取り出していきました。
取れた種の量は、
ジャムの瓶に半分くらいです。
私はハブ茶は夏にしか
飲みませんが、
この量だと来年の夏では、
週に一度、ハブ茶を作り飲んで
約一か月の量です。
まだ収穫しているのと
収穫できるのがまだありますが、
何となくですが、
少し来年の夏には足りないように思います。
収穫したハブ茶が
ジャムの瓶2つくらいにならないと
来年の夏の終わりまでは、
ハブ茶を作れなくなります。
からし菜の芽
からし菜の畝ですが、
今日見ると、
アブラナ科の植物の芽のが、
発芽しているのが、
確認できました。
多分、からし菜の芽です。
どうにか芽はしたみたいです。
芋掘り
数日晴れが続き、
畑の土も乾いてきたので、
今日は芋掘りをしました。
先々週に、試し掘りをした時には、
まだサツマイモも細かったのですが、
今日はどうなっているでしょうか?
今日、掘り返す
サツマイモの畝は3つです。
一つは自然栽培の畝のサツマイモの畝、
残りは普通の栽培方法の畝です。
自然栽培と言っていますが、
私はサツマイモには、
肥料を使わないので、
実は違いは有りません。
違いは、畝の日光の強さです。
自然栽培の畝の方が、
日当たりは悪いです。
掘り返してみると、
自然栽培の畝の
サツマイモの方が、
芋の大きさは大きく、
個数は少なくなっていました。
普通の栽培方法の畝の方は、
芋の大きさは小さく、
個数は多くなっていました。
家で焼き芋にするには、
丁度いい大きさだと思います。
今日は、芋を乾燥させるために
芋の上に置いて帰りました。
天候を見ながら、乾燥をさせて
明日か明後日に
持って帰ります。
栽培して芋は、紅はるかです。
ジャガイモの土寄せ
ジャガイモの土寄せをしていきました。
土寄せをする時は、
草取りと追肥も
いっしょにしていきました。
霜が降り、枯れると
収穫になるジャガイモは、
もうこの時期に追肥をしても
遅いかもしれませんが、
ついでの便なので追肥もしました。
白菜も土寄せ
白菜も同じく
土寄せをしていきました。
こちらも草取りと追肥も
いっしょにしていきました。
白菜は虫に葉っぱを
結構食べられていました。
ビーツの間引き
プランター栽培のビーツは
間引きも終わっていますが、
畑のほうはまだなので、
ビーツの間引きをしていきました。
ビーツも間引きついでに
草取りと追肥と土寄せを
いっしょにしていきました。
大根の間引き
3回目に種を播いた大根も
成長してきたので、
間引きをしていきました。
大根も間引きついでに
草取りと追肥と土寄せを
いっしょにしていきました。
今日の収穫
今日は、ハブ茶と水菜です。
水菜は、間引いた水菜です。
水菜は、ここの所、
毎晩の一品になっています。
少し苦みがありますが、
強い癖は無いので、
食べやすい野菜です。