-
-
きゅうり・ゴーヤとトマト・伏見唐辛子の定植
2020/5/4
きゅうり・ゴーヤの定植 ここ最近は晴天が続いています。 が雨の予報が出たので 春の野菜の植え付けを していきました。 最小はきゅうりとゴーヤです。 本当はカボチャも植え付けようと 思っていましたが カ ...
-
-
トウモロコシの獣害、きゅうり整枝
2019/7/4
トウモロコシの獣害 トウモロコシに獣害の被害が出ました。 私では無くて隣の畑のトウモロコシの話です。 数本のトウモロコシが正体不明の獣に 食べられていました。 食べられた トウモロコシを見た限りは カ ...
-
-
黒豆とトウモロコシの定植、トウモロコシはもうじき収穫、メロンの玉も大きくなってきた
2019/6/29
黒豆とトウモロコシの定植 梅雨に入りました。 来週は天気予報を 見ると雨マークが多く 畑仕事は難しそうです。 今週の内に黒豆と トウモロコシの苗を 定植しておきたいので 植える場所の用意をして、 黒豆 ...
-
-
きゅうり サツマイモ サトウキビ スイカ トウモロコシ ナス ニラ ハブ茶 メロン 大麦 枝豆 自然栽培 落花生
トウモロコシ・枝豆の追加、ニラの移植、麦刈り、ハブ茶・落花生の種まき
2019/5/31
トウモロコシ・枝豆の追加 今日から天候が下り坂なので、 明日の雨を期待しての トウモロコシ・枝豆を畑に 追加していきました。 トウモロコシは まだまだ植える場所を 用意しているので 不足しています。 ...
-
-
きゅうりのネットの用意、グリーンピース・大根・そら豆の収穫
2019/5/23
きゅうりのネットの用意 最初に植えたキュウリも 大きくなってきたので きゅうりのネットを 用意していきました。 支柱を地面に挿して用意を しようと作業をしましたが きゅうりを植えた場所ですが、 支柱が ...
-
-
きゅうり アスパラガス イチゴ カブ サトウキビ ジャガイモ スイカ トウモロコシ トマト ナス ミニトマト メロン ルッコラ 大根 島トウガラシ 枝豆
きゅうりの定植、スイカ・メロンの摘心
2019/5/20
きゅうりの定植 きゅうりを定植しました。 今日植えたのは、 半白節成きゅうりです。 これで今年一回目のきゅうりの 植え付けは終了です。 毎年、3回はきゅうりを 植えているので 今年も後2回はきゅうりを ...
-
-
キュウリととうがらしの定植とパクチーの移植
2019/5/9
キュウリの定植 今年初めての キュウリの定植をしました。 今回、定植したのは 接木のキュウリです。 前日までにマルチの用意を していたので当日は、 マルチに穴を開けて キュウリの苗を 定植していくだけ ...
-
-
きゅうり アスパラガス カボチャ スイカ スナップエンドウ トマト ナス ミニトマト メロン 絹さやエンドウ
メロン(ころたん)のプランター栽培、小玉スイカときゅうりの畝の用意、スナップエンドウの初収穫
2019/5/2
メロン(ころたん)のプランター栽培 メロン(ころたん)は畑で 栽培をしていますが、 メロン(ころたん)の プランター栽培も やってみました。 昨年は小玉スイカと まくわうりを プランター栽培を してみ ...