月別アーカイブ:2021年03月
- 
																		  
- 
				
	
	
				キタアカリ・半白きゅうり・アスパラガスの発芽確認、玉ねぎにべと病が2021/3/29 キタアカリの発芽確認 朝晩は寒いですが、 昼間は暑くなってきました。 今年の春のジャガイモに植えた キタアカリの発芽が確認できました。 大根のトンネルの時に使っていた 不織布をべた掛けにしていましたが ... 
- 
																		  
- 
				
	
	トウモロコシ 人参 大根 茎カリフラワー 茎ブロッコリー 黒キャベツ ブロッコリー類の定植、春大根と人参の播種とトウモロコシの畝の用意2021/3/29 ブロッコリー類の定植 ポットで育苗していた、 茎ブロッコリー・茎カリフラワー・ 黒キャベツの苗を 畑に定植していきました。 直に播種していた方が大きく ポットで育苗していた方が小さかったです。 ポット ... 
- 
																		  
- 
				
	
	きゅうり ネギ 人参 茎カリフラワー 茎ブロッコリー 黒キャベツ 半白きゅうり・春人参・マリーゴールドの種まき、ブロッコリーなどに追肥2021/3/23 半白きゅうり・春人参・マリーゴールドの種まき 急に雨が降ったりと少し天候が 不安定な日が続いています。 これからは夏の用意で忙しくなってきます。 半白きゅうりとマリーゴールドの播種をしました。 マリー ... 
- 
																		  
- 
				
	
	ジャガイモ 大根 茎カリフラワー 茎ブロッコリー 黒キャベツ 大根・茎ブロッコリー・カリフローレ・黒キャベツ・大根のトンネル撤去、育苗用のトンネル用意2021/3/23 大根・茎ブロッコリー・カリフローレ・黒キャベツ・大根のトンネル撤去 春になり暑くなってきてので 大根・茎ブロッコリー・カリフローレ・ 黒キャベツのトンネルを撤去していきました。 穴あきの資材を使ってい ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				サトウキビの掘り出し、晩生の玉ねぎに止め肥、トウモロコシが発芽2021/3/16 サトウキビの掘り出し 昨年よりも早いですが、 昨年に越冬のために 畑の地中に埋めていた サトウキビを掘り出しました。 今回の冬は寒波も有り サトウキビが寒さでダメになっていないか 心配していましたが、 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				落ち葉堆肥とパパイヤ・食用ほおずき・島トウガラシ・白ネギの播種2021/3/8 落ち葉堆肥 昨日は知り合いの人が所有している山で 落ち葉を集めてきていました。 遠い場所なので用事のついででしか 落ち葉集めには行けれません。 今回も用事のついでに 落ち葉集めをしてきました。 今日は ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				トウモロコシの播種、ぼかし肥料の作成2021/3/4 トウモロコシの播種 夜は寒いですが昼は暑く 日により暑い日と寒い日が交互に きたりしてまさしく三寒四温で 少しずつ春になってきています。 昼に車を運転していると 日差しが春の日差しに なってきているの ... 
