サツマイモ 大麦 玉ねぎ

今年(2019)も大麦の種まきと早生の玉ねぎの植え付け

今年(2019)も大麦の種まき

例年よりも遅れましたが、
今年(2019)も大麦の種まきをしました。

私は大麦を栽培する場所は
サツマイモと輪作させています。
サツマイモの収穫を
この前に終えたので
土を耕してゴミ取りをしました。
耕していると
芋掘りをした時に
取りこぼした芋が
数個出てきました。

ゴミ取りが終わると
麦を播く筋を支柱を
使って作っていきます。
来年に使う麦わらを
多く取りたいので
今年は昨年よりも多く
麦の種まきをしました。

その後は土をかけて
手で鎮圧をして
最後の水やりをして
今年の大麦の種まきは完了です。

今後も空いた場所には、
大麦・えん麦・ライ麦などの
麦をまいていきます。

早生の玉ねぎの植え付け

早生の玉ねぎの植え付けをしました。
玉ねぎは極早生・晩生を植えています。
今回は早生の玉ねぎの植え付けです。
早生の苗はプランターで育てた苗です。
例年は玉ねぎの育苗が下手で
苗が大きくならないのですが、
今年は上手く育苗できました。
まだプランターには苗が残っているので
他の場所に植えるか?
いる人がいればあげたりします。

落花生の収穫

落花生の収穫をしました。
落花生は周りの人たちも
収穫をしています。
今回は試し掘りで
来週以降に少しづつ
収穫していきます。
黒豆と青大豆の枝豆も
絶品ですが、
落花生を塩茹でにして
食べるのも絶品です。

自然栽培のサツマイモ

自然栽培のエリアに植えていた
サツマイモの芋掘りをしました。
自然栽培のサツマイモは
ひびが入りあまりいい出来では
有りませんでした。
サツマイモは特に肥を
使ったりしないので
出来は場所の差なのか?
と思っています。

自然栽培のエリアは
笹が生えている場所から
近くまた笹が
畑に侵入してきていました。
芋掘りのついでに
笹の地下茎掘りもしました。

葦や笹などの地下茎で
繁殖する植物は駆除が大変です。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-サツマイモ, 大麦, 玉ねぎ

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.