ライ麦 白菜 空豆 緑肥

畑の中の排水路の修繕

畑の中の排水路の修繕

ここ最近は雨の日が多く
雨が上がり畑に行くとまだ
畑の水が引いていません。
水溜りが出来ています。
よく見ると昔に掘った
排水路に土が溜まっています。
土が溜まって畑の中の
排水路の水が畑の外に有る、
排水路まで流れなくなっていました。
排水路と言っていますが、
畝と畝の谷の部分です。

排水性が悪いと
野菜にも良くありません。
また雨が上がってから
作業をするのに時間が
必要になります。

今日は土も湿っていますが、
排水路に溜まっている
土を掘り出して排水路の修繕をしました。
取りあえずは畑の中の水が
流れてくれればいいので、
外の通路や排水路に2箇所
接続できるように鍬で2箇所
土を掘り出していきました。

畑の端に有る、
畑横の排水路とつながっている
場所まで水が流れるように
掘り進みました。

もう一方は
通路の部分に水が流れるように
掘り進みました。

畑の他の場所にも
まだ水溜りが
残っている場所も有りますが、
一番大きな水溜りの場所は、
排水路の修繕が終わりました。
また少しづつ修繕をしていきます。
この時期に鍬を使うと
汗が出てきます。
2月中にしておけば
良かったと後悔してます。

春のヘアリーベッチ

春になりヘアリーベッチが
成長してきています。
自生している面積が昨年と
比べて広くなってきています。
ほったらかしにすると
手に負えなくなっても困るので
花が咲かないうちに
はみ出した部分のヘアリーベッチを
刈り取りをしておこうと思います。

ライ麦は成長が早い

畑には大麦、えん麦と
ライ麦を栽培しています。
この中でライ麦は成長が早いです。
収穫する時も他の大麦や
えん麦と比べて
背丈が一番高いです。
他の麦も合わせて麦は
順調に成長しています。

干し白菜作りを再び

少し前に干し白菜を作りました。
乾燥が終わった後は、
鳥と干し白菜と白菜で
鍋にして食べましたが
干し白菜はいい味していました。
少し前に収穫した白菜を
再度、干し白菜にするべく
乾燥を始めました。
余った野菜を干し野菜として
保存して食べるのは
生野菜に比べて
長期保存も可能です。
味の方も野菜の甘さが
強くなるので食べ方としても
いい食べ方だと思います。

空豆は整枝が必要

そら豆もここ最近で急に
大きくなってきています。
大きくなり空豆自体が
ごちゃごちゃしてきたので
整枝をしていこうと思います。
そら豆の周りの紐も
用意が出来ていません。
今週中にはやろうと思っています。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-ライ麦, 白菜, 空豆, 緑肥

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.