カボチャ ゴーヤ スイカ トマト パパイヤ ミニトマト 玉ねぎ

スイカ・トマト・カボチャの定植、新玉ねぎの収穫終了,ゴーヤの用意

スイカ・トマト・カボチャの定植

4月も終わりに差し掛かってきて、
野菜の苗を定植する時期になってきました。
スイカ(小玉)・トマト・カボチャと苗を買ってきては
畑に定植していっています。
この時期になると
連休明けまでは、
あんどんはしますが、
ほぼ遅霜の心配も無くなります。

スイカは今年も小玉スイカです。
昨年同様に場所を取らないで済むので
今年もスイカは空中栽培です。
空中栽培栽培用の支柱の用意や片づけが面倒なので
スイカの定植位置は同じ場所が多くなりやすいので
スイカは接木苗を購入します。

昨年は梅雨の長雨でスイカは
1玉程度の収獲で終わってしまいました。
今年は多く収穫したいと思います。
また畑の周りでは、ハクビシンかタヌキか
正体は不明ですが、スイカを食べられたり
まくわうりを食べられたりと
獣害の被害が出ています。
スイカは食べられると悔しいので
スイカの周りにネットかフェンスで
囲いをするか考え中です。

トマトは中玉トマトのフルティカと
ミニトマトのアイコを定植しました。
昨年はトマトを2本仕立てにして
収量が上がったので今年も2本仕立てです。
収量が上がり食べきれないくらいだったので
今年は昨年よりも本数は減らしています。

カボチャも1株だけ定植しました。
ブラックのジョーという品種です。
本来はミニカボチャの方が好きなのですが、
珍しく通常のカボチャを栽培します。
カボチャだけでもなく最近は
人気のある野菜は品種が多くて
どの品種が病気に強いのか
どの品種が味が良いのか
探すのが大変です。

新玉ねぎの収穫終了

極早生の玉ねぎの収穫が終わりました。
べと病が出ていましたが、
晩生の玉ねぎは全滅しましたが、
極早生の玉ねぎは
どうにか収穫までできました。
畑には赤玉が残っていますが、
赤玉の方も収穫まで出来そうです。
来年は玉ねぎは栽培する場所を
大きく変更して、
病気が出にくい時期に収穫できる
極早生や早生の品種を
増やしたいと思います。
晩生の玉ねぎも栽培はしますが、
量は減らそうかと思います。

ゴーヤの用意

ゴーヤの用意をしています。
ゴーヤは注文を間違ってしまいました。
10株も注文してしまいました。
植える場所は有りますが、
10株も栽培できるのでしょうか?
定植する畝のゴミ取りをして、
酸度調整をしていきました。
土壌の酸性度が思っていたよりも
酸性に傾いていました。
有機石灰をまいておきました。
また定植する前に再度、
酸性度を確認して酸度調整をします。
ゴーヤが終われば
残りのきゅうりを定植して
取り敢えずは夏野菜の定植はお終いです。
今年初めてのパパイヤは発芽はしましたが、
大きくなってきません。
食用ほおずきは発芽しませんでした。

-カボチャ, ゴーヤ, スイカ, トマト, パパイヤ, ミニトマト, 玉ねぎ

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.