ほうれん草 グリーンピース サトウキビ スナップエンドウ 水菜 空豆 自然栽培

スナップエンドウの定植、サトウキビの収穫と保存、ほうれん草の間引き

寒い日が続きます。
昼間に畑仕事はできますが、
夕暮れが近づくと
寒くなってきます。
風の強い日はすぐに
トイレに行きたくなります。
作業も冬に植える豆類を植えて
黒豆と青大豆を収穫すると
後は食べる時に
葉物野菜などを
収穫するくらいです。
寒い冬が早く終わって
春が来るのが今から待ち遠しいです。

スナップエンドウの定植

片付けが終わっている畝に
スナップエンドウを
定植していきました。
地面も数日前の雨が
湿っているので
水やりも手抜きができます。
定植後はもみ殻を
苗の周りに播いておきました。

苗が余ったので
自然栽培の場所にも
2株定植してみました。

スナップエンドウは、
植えれる大きさに
成長しているのですが、
絹さやエンドウは今少し
グリーンピースは、
最初の種で芽が出なかったので
再度種を播きましたが、
まだ数本の芽が出てきたばかりで
まだ定植まで時間がかかりそうです。
スナップエンドウのポットを
置いていた場所が空いたので
グリーンピースの
ポットを移動させました。
スナップエンドウを
置いていた場所の方が
日当たりもいいので少しは
成長するのではと思っています。

後はそら豆も成長が遅れているので
そら豆もスナップエンドウを
置いていた場所に移動させました。

サトウキビの収穫と保存

サトウキビも寒くなったので
全て茎を切り収穫しました。
昨年よりは茎も細く、
茎の数も少なかったです。
今年の暑さと水不足が堪えたようです。
冬の寒い時期ですが、
サトウキビを収穫するのは
重労働です。
少ないサトウキビですが、
収穫している時は、
寒くありません。
汗も出てきます。
収穫した後は、サトウキビを
かじっておやつにしました。

収穫した後は、サトウキビを保存する
発泡スチロールの箱に入る
サイズに切っていきした。
その後は倉庫にサトウキビを持ち帰り
発泡スチロールの中にもみ殻を敷いて
サトウキビを入れて保管します。
また来年に植える時まで
倉庫で保管します。

ほうれん草の間引き

ほうれん草の間引きをしていきました。
寒冷紗をかけているので
外して作業をするのですが、
地面が乾ききっていないので
外す時に手袋が汚れます。
1/3程の間引きをしました。
残りは後日です。

今日の収穫

今日の収穫は水菜です。
水菜はこの時期になると
よく食べますが、
食べきれません。

-ほうれん草, グリーンピース, サトウキビ, スナップエンドウ, 水菜, 空豆, 自然栽培

Copyright© 道楽菜園日誌 , 2024 All Rights Reserved.